SBIネオモバイル証券口座開設でTポイント5,000P。
SBIネオモバイル証券の口座開設をするなら『SBIネオモバイル証券お友達紹介プログラム』がお得です。
この記事は『これからSBIネオモバイル証券に口座開設する方』あるいは『ご家族の中でご自分だけSBIネオモバイル証券の口座を開設している方』を対象に、お得に口座開設する方法を記します。
紹介者はTポイント5,000Pもらえるキャンペーンのご紹介です。
なお、この記事の内容は2022年3月時点のものです(口座開設キャンペーンは2022年9月現在も行われています)。
私の状況
SBIネオモバイル証券に興味を持つ方の多くは「ひとかぶ(1株)」「IPO」に関心があると思います。そこから「口座開設するなら少しでもお得に」と考えるハズ。
後ほど詳しくご説明するまえに、まず私自身の「ひとかぶ(1株)」「IPO」の状況を記します。
良いことも悪いことも事実のまま書きます!
15回IPO抽選に参加した当選履歴
こちらが私の全IPO抽選履歴。
2019年12月のBuySell TechnologiesからSBIネオモバイル証券はIPOの取扱いを始めました。
その時は口座開設が間に合わなかったので、私が参加を始めたのは2020年のアディッシュから。
以来、公募割れ懸念のあったファンペップ以外の全てに申込んでいます。
- アディッシュ(99株)・・・落選
- BrandingEngineer(99株)・・・落選
- まぐまぐ(99株)・・・落選
- タスキ(99株)・・・落選
- HITホールディングス(99株)・・・落選
- クリーマ(99株)・・・落選
- ウェルスナビ(99株)・・・落選
- KaizenPlatform(79株)・・・落選
- 交換できるくん(99株)・・・落選
- SharingInnovations(99株)・・・落選
- ベビーカレンダー(99株)・・・落選
- アイパートナーズフィナンシャル(99株)・・・落選
- セレンディップホールディングス(99株)・・・落選
- HCSホールディングス(99株)・・・落選
14戦全敗。当選ゼロ。
そして2021年6月21日、15回目参加のHCSホールディングスの抽選結果が発表されました。もちろん上限の99株申込み。
来い!カマーン!!ポチッ(タップ)
安定の落選。15連敗。
曰く「1株単位で抽選参加できるから多くの参加者に当選が行き渡るので、当選のチャンス!」と謳った紹介記事が多いですが、現実はこんなもの。
チャンスは機会・好機と訳せます。
機会であることは間違いなく、ウソではありません。
でも、好機とまで呼べるかというと、個人的には眉唾です。だって当選経験がないもん。
1株も当選しなかったウェルスナビはCONNECTで200株当選していますし、まぐまぐもSBI証券で100株当選しています。
もちろんIPO抽選は「くじ引き」なので当選するかどうかは運の要素が強いです。
もしかしたら次のIPOからSBIネオモバイル証券で連続当選するかもしれませんし、向こう10年間一度も当選できないかもしれません。
私以上に連敗しているひともいるでしょうし、5連続当選しているひともいるかもしれません。
いずれにしても「大チャンス!!」と呼べるほど当選確率は高くない。
それがSBIネオモバイル証券のIPO抽選の実際だと思っています。
株主優待は楽しい
一方で株主優待を得るためにSBIネオモバイル証券を活用するのは楽しいです。
Tポイントで1株買うだけで株主優待分の権利が得られる上新電機1株買うために、吉野家の牛丼を食べまくった日々。
無事1株ゲットし、5,000円の商品券が毎年もらえるようになりました。
使わなければヤフオクで2,000円前後で取引されています。売っても良し。
こちらが私のポートフォリオ。所有銘柄は5つ。
東光高岳は株主優待のカタログギフト1,000円分用。
三菱、りそな、ソフトバンクは後述する月200円分もらえるTポイント消費用で買いました。このへんは高配当株なので、ほったらかしにしとけば良いかと。
タダでもらったTポイントを活用して少額で得られる株主優待の株を探したりするのは結構愉しいモノがあります。
ついに初当選!
HCSホールディングスの落選からも申込みを続けました。
- Waqoo(99株)・・・落選
- BCC(99株)・・・落選
- ジェイフロンティア(45株)・・・落選
- ロボットペイメント(40株)・・・落選
- プロジェクトカンパニー(45株)・・・落選
- ラストワンマイル(99株)・・・落選
- ラバブルマーケティング(99株)・・・落選
- エフコード(50株)・・・落選
23連敗。1株も当たらず。
ほんまに当たらんな…と思っていたところ、ついにその瞬間がやってきました。
CS-C(9258)で2株当選!
1,010円で2株購入することができ、上場2日目の27日に1,620円で売却したので1,220円のお小遣いをゲットすることができました。
「儲かる!」というよりも「宝くじ感覚で当たれば面白い!!」という感覚ですね~
SBIネオモバイル証券の特徴
「お友達紹介プログラム」の前にSBIネオモバイル証券の特徴を簡潔にご説明します。
国内最大手の証券会社SBI証券のグループ会社であるSBIネオモバイル証券が2019年からサービスの提供を開始した新しい証券会社です。
Tポイントで株が購入できる
SBIネオモバイル証券の最大の特徴はTポイントを使用して国内株が購入できることです。
Tポイントだけでも買えますし、Tポイントと現金を合わせて買うこともできます。
原資が「もともとタダでもらったTポイント」なのでお気軽に投資が可能。
1株単位(単元未満株)で株が購入できる
SBIネオモバイル証券では1株単位で株が購入できます。
通常は100株が取引最小単位となるため、株を購入しようとなるとある程度まとまった資金が必要です。少なくとも数万円以上必要である場合がほとんどです。
でもSBIネオモバイル証券なら1株単位で株が買えるため、500円の株価の銘柄なら1株分の500円あれば株が購入できます。Tポイント500PでもOK。
もちろん1株単位でも配当金がもらえます。
1株単位でIPO抽選に参加できる
SBIネオモバイル証券では1株単位でIPO抽選に参加できます。最大99株まで。
企業が新規上場する際に証券会社を通じて株を配分します。それを公募価格で購入する権利を抽選で得て、当選したらすぐに株式市場で売却するのがIPO投資です。
初値(株式市場で初めて付いた値段のこと)が公募価格を上回るのがほとんどです。大体年間で勝率は80%超え、新型コロナが猛威を振るった2020年も75%。
2021年は6月20日時点で上場した全銘柄の初値が公募価格を上回る勝率100%状態です。
必要なのは抽選に当選する『運力』。
当選しさえすれば高確率で利益が出るためほとんどが落選します。
IPO投資も通常の証券会社は100株単位で申し込むので、ある程度まとまった資金が必要ですが、SBIネオモバイル証券はIPOも1株単位で参加ができるため、やはりお気軽に抽選に参加が可能です。
しかし先に述べたようにコレがなかなか当たらない!
月額制で月220円。でも実質20円
SBIネオモバイル証券の口座利用は無料ではありません。
月間の取引合計額が50万円までなら月額制で220円(税込)/月必要です。
厳密に言うと月間の取引合計金額によって利用料が変わります。50万円までの取引なら220円で取引し放題。
SBIネオモバイル証券では月200円分の期間固定Tポイントが毎月もらえます。
つまり差し引き20円/月です。
もらえるTポイントはSBIネオモバイル証券内でしか使用できず、また使用期限があります。使いきれなかったらとりあえず適当な株を買って消費しましょう。
先に私の使用歴と特徴をお話させて頂いたところで、お友達紹介プログラムのご紹介です。
お友達紹介プログラム
ネオモバお友達紹介プログラム
Tポイントカードを持っている方からの紹介で被紹介者がSBIネオモバイル証券の口座開設をすれば、紹介者にTポイントが5,000P(5,000円分)プレゼントされます。
- 紹介期間(専用URLを発行できる期間)は2022年3月時点で終了時期未定
- 紹介者にのみ5,000P。被紹介者にメリットなし
- 紹介者は紹介専用URLで被紹介者に紹介する
- 紹介してポイントがもらえる人数の上限は10人まで
- 紹介専用URL発行60日以内に被紹介者は口座開設完了&Tポイント利用手続き(ID連携)を行う必要がある
- サービス利用料(月額220円)のお支払方法設定が必要
- 年間MAX10名、最大50,000Pまで紹介可能
- 紹介者がSBI証券で口座開設していてもしてなくても良い
被紹介者が条件達成(口座開設&Tポイント利用手続きした月の翌月最終週に、紹介者に5,000Pがプレゼントされます。
手順とともに詳細をご説明していきます。
手順 紹介者側
まずこちらのネオモバお友達紹介プログラム公式ページにアクセスします。
次に規約に同意し、ご自分のTポイントカード番号を入力し『プログラムに参加する』を押します。
そうすると確認画面が表示されます。
『専用URLを発行する』を押した時点で60日のカウント開始!
発行すればカウント開始されますので、この時までに被紹介者の同意やこのあとの手順の確認を終えときましょうね!
そうするとシェアの方法を選択する画面になります。
メールでシェアしたURLをクリックすると、こういった「ご紹介を受けた方のお手続きページ」👇が開きます。
ここから登録しないでくださいね!それじゃ私が5,000Pもらってしまうので笑
紹介者はここまでです。ここからは被紹介者の作業。
手順 被紹介者(新規登録者)
被紹介者(新規登録者)は紹介者から送られてきたURLから口座開設を行います。
紹介者から送られてきたURLを開いたページには様々な情報が載っています。
最終確認の意味で一読をおすすめします。
『口座を開設する』をクリックし、口座開設して下さい。
証券口座開設にはマイナンバー確認書類および本人確認書類が必要です。
マイナンバーカードがあれば一発なのですが、なければ複数の本人確認資料が要求されます。
詳しくは『本人確認書類について』をご覧ください(最低でも通知カードかマイナンバー記載の住民票が必要)。
サービス利用料のお支払方法設定でクレジットカードを登録。
口座開設後にSBIネオモバイル証券にログインし、Tポイント利用手続き(ID連携)。
ここまでを専用URL発行後60日以内に行う必要があります(紹介者が5,000Pもらうためには)。
マイページ>Tポイント利用手続きに進み、ステータスが『済』になっていればOKです。
手続きにはYahoo!JAPAN IDが必要になります。もしIDがない方は、事前にご登録を(登録はこちら)。
必要なものは紹介者はTポイントカード、被紹介者はTポイントカードと口座開設用のマイナンバーカードもしくは通知書等、そしてYahoo!IDですね。
専用URL発行60日ルールがあるため、登録に必要なものは事前にそろえてから「専用URL発行をポチッと」しましょう!
遵守すべきルール
今回のキャンペーンで要注意なのは2点。
- 自分紹介不可
- 相互紹介不可
必ず自分以外の誰かを紹介する必要があります。相互に紹介するのも対象外です。
相互紹介して台無しにならないようにご注意を!!
どんなケースならお得か
今回のキャンペーンは紹介者にのみメリットがあります。
どのようなパターンであればこのキャンペーンが有効か考えてみます。
自分は口座開設済、パートナー(嫁様、旦那様)は未開設
このパターンが多いと思いますが、このケースはシンプルです。
自分のパートナーにURLを送って口座開設しましょう。
自分に5,000円分のTポイント獲得です。
自分もパートナー(嫁様、旦那様、恋人)も口座未開設
今回のキャンペーンは自分がSBIネオモバイル証券の口座開設をしていなくても、Tポイント5,000円分をもらうことができます。
まだ誰も口座未開設の場合はまずパートナーにURLを送って口座開設してもらいます。
まずは手堅く自分がTポイント5,000円分ゲット。
さらに自分分もお得に口座開設するのであれば、(相互紹介不可なので)親族のどなたかTポイントカードを持っているひとにこの情報を伝え、専用URLを発行してもらい、そのURLから自分で登録するのもひとつ。
そのひとたちは専用URLを発行するだけでTポイント5,000円もらえます
証券口座を作る必要もないのでそんなに敷居は高くないかと
Tポイントはコンビニ・ドラックストア・ネットショップ・ガスト・EDIONと使い道は多いので、もらった5,000Pを一緒に使えば良いと思います。
現実の友人に協力してもらう場合
「お友達紹介プログラム」という名前ですが、現実社会において友達に紹介したら
「なあ、証券会社の口座開設するなら俺が発行するURLから登録してよ」
「なんで?」
「いや、そしたら俺にTポイント5,000P入るから・・・」
「・・・」
とビミョーな雰囲気となる恐れがあります。
「紹介URL以外で口座開設しても1円にもならんから。俺がもらったTポイントでメシに行こうよ」
「紹介URL発行して。そこから俺、口座開設するから。君がもらったTポイントでメシに行こうよ」
ここまでの仲ならアリでしょうか。
FX口座開設で追加2,000Pだが…。
さて、「最大71,000Pプレゼント!」と銘打った本キャンペーン。
証券口座開設5,000P×最大10名=50,000P。残りの21,000Pは何なのか?
追加でFA取引口座申込み・開設完了で2,000P、ネオW商品理解度テストを受講完了で100Pをもらうことができます。2,100P×最大10名で21,000P。
ネオWはざっくり1週間後の日経平均が上がるか下がるか予想し、1口200円で購入し、当たれば最大2倍に増え、はずれれば0.1倍になるというSBIネオモバイル証券が提供するサービスです。
実際に購入しなくても商品理解度テストを受ければ100Pもらえるので、これはおすすめできます。
FA取引口座申込みはどうでしょうね。
私は20証券50口座ほど証券口座を開設し、株取引やIPO抽選を楽しんでいます。
SBIネオモバイル証券でもひとかぶの購入やIPO抽選申込みは私自身がガシガシ取り組んだうえで良いと思う点、悪いと思う点をお伝えできます。
でもFX取引は生まれて一度もやったことがありません。
自分自身で経験していないことなのでFXのメリットやデメリットをお伝えすることができません。
実際に取引をしなくても口座開設申込み・完了で追加2,000Pがもらえるのでお得だとは思います。
なお、証券口座開設後のTポイント利用手続き(ID連携)、FX口座開設、ネオW受講の順番はどの順番でもポイント付与の対象になります。
ただしポイントをゲットするためにTポイント利用手続き(ID連携)は必ず行う必要があります。またFX口座開設、ネオW受講も専用URL発行から60日以内に行う必要があります。
まとめ
私自身が愛用しているSBIネオモバイル証券のIPO抽選当選期待度、利用状況、および特徴に加えて、お友達紹介プログラムをご紹介させて頂きました。
- IPO抽選はそんなに当選しない(経験談)
- ひとかぶ(1株)で株主優待を得るのは愉しい(経験談)
- Tポイントで株が購入できる
- 1株単位で株が購入できる。IPOにも1株単位で抽選参加できる
- 月額制で220円必要だがTポイントが200Pもらえる
- お友達紹介プログラムで証券口座開設で5,000P
- 紹介期間(専用URLを発行できる期間)は2022年3月時点で終了時期未定
- 紹介者にのみ5,000P。被紹介者にメリットなし
- 紹介者は紹介専用URLで被紹介者に紹介する
- 紹介専用URL発行60日以内に被紹介者は口座開設完了&Tポイント利用手続き(ID連携)を行う必要がある(紹介者が5,000Pもらうためには)
- 自分紹介、相互紹介はNG
- FX口座開設で2,000P、ネオW受講で100P追加が可能
私は公式HPから口座開設したので、1円ももらえませんでした。もったいな~。
関係の近いひとが口座開設するなら紹介専用URLから口座開設してもらい、もらったTポイント5,000Pを有効活用してみてはいかがでしょうか。
ここまで読んで頂いてありがとうございました!
SBI証券口座開設でTポイント5,000Pの解説はこちら
コメント